【エネルギーを作ろう!ゴルフは100メートル走と同じ?】

The following two tabs change content below.

考えるゴルフの会会長 岡野 訓寛(のりひろ)

『100切り指導の専門家』。オーストラリアで学んだ最新のゴルフメソッドと運動原理、理論に基づいた“考えるゴルフ”を全国の様々なプレーヤーに広める活動を行っています。

こんにちは、岡野です!

僕はレッスンでは

「アドレスが大事なんですよ!」

と何度も言っているので、耳にたこができている方も多いと思います(^^)

しかし、
アドレス、つまり構えがいかに大事なのかはなかなか伝わりません。

そこで、
本日は単純な例で説明したいと思います。

まず、
エネルギーをゼロから作る点において、
ゴルフは100メートル走と同じ分類になります。

ゼロからスタートして、自分でエネルギーを作り出すからです。

そのエネルギーを100メートル走ならいかに地面に伝え、上手く使って速く走るか?

ゴルフだったら自分でエネルギーを伝え、いかにボールに伝えるか?

ここで想像してみて下さい。
子供を想像するとわかりやすいかもしれません。

100メートル走でいまいちな格好でスタートを待っている姿。

足があまり速くない子はここを見ただけで
速くないのがバレてしまうと思います。

逆に言えば、
足が速い子は

「速そうだな!」

と回りから見えるはずです。

ここはオリンピック選手を想像するとよりわかりやすいでしょう。

どうみても爆発的なエネルギーがでて、
一気に加速し、速く走れることがわかるでしょう。

ゴルフだって同じです!!

いかに安定し、かつ遠くに飛ばすには大きなエネルギーを作ることが必要です。

立っているのがやっとだったり、
フラフラしたり、ちょっと押されたくらいでぐらついていてはそりゃ、飛ばすなんて無理です。

大きなエネルギーが発生しません(>_<)

ということで、
飛ばす、安定するには大きなエネルギーを発生できるかどうかにかかっています。

ぜひ、自分のアドレスをもう一度、見直してみましょう!

スイングよりアドレス、ここだけで30ヤード以上飛ばせるようになった方はとても多いんですよ。

それではまた!

出張レッスンも行っております。
お気軽にお問い合わせ下さい。

メルマガ背景


The following two tabs change content below.

考えるゴルフの会会長 岡野 訓寛(のりひろ)

『100切り指導の専門家』。オーストラリアで学んだ最新のゴルフメソッドと運動原理、理論に基づいた“考えるゴルフ”を全国の様々なプレーヤーに広める活動を行っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です