【クラブフィッティングのポイント】とは?〇〇を持参するとフィッティングがより効果的になる!

The following two tabs change content below.

考えるゴルフの会会長 岡野 訓寛(のりひろ)

『100切り指導の専門家』。オーストラリアで学んだ最新のゴルフメソッドと運動原理、理論に基づいた“考えるゴルフ”を全国の様々なプレーヤーに広める活動を行っています。

こんにちは、岡野です! 

最近クラブフィッティングが
流行っていますね!
どのメーカーも独自の機械で、
様々な数値を計測してくれます。

新しいクラブを探している方や
フィッティングにまだ行ったことのない方は
1度、トライすることをおすすめします!

見た目や友人がよいと言っているからといって、
クラブを選ぶのはあまり良くありません。

「どんなクラブでも変わらないでしょ!」
「とにかく簡単なクラブがいいなぁ」
「このクラブはプロが使っているから」

と、クラブを選ぶポイントは
人それぞれ違いますよね?
とにかく、買う際は、しっかりと試打をして、
選ぶようにしましょう。

フィッティングをして、
自分に合ったクラブを選ぶことができたら、
飛距離アップも可能ですし、
ミスショットも少なくなります。

そこで、今日はクラブフィッティングの
重要ポイントをお伝えします!

まずは、自分のクラブを持参する!

そうすれば、試打クラブが今より飛んでいるのか、
球がつかまっているのかなどの正しい評価ができます。
意外に自分のクラブを持参する方は少ないんです。

もう1つ、持参してもらいたいものがあります。

それが

「ショットマーカー」

です。フェースに貼って、どこに当たっているのかが
わかるシールですね。
これが大活躍します!!

実際に行って、自分のクラブをまずは打って、
計測してもらいましょう。
もちろん、ショットマーカーを貼って下さい。

根っこに当たるのか、先に当たるのか、芯に当たるのか
ある程度、傾向がわかると思います。
試打クラブも同様にチェックしましょう。

ここで、自分のクラブと試打クラブの打点が
大きく異なっていたなら、
クラブの性能自体が違っている可能性が高いです。
こういうクラブは選ばない方が無難です。

その後、飛びの3要素といわれる、
基本数値のチェックをします。

「ボール初速」
「打ち出し角」
「スピン量」

最新の機械だと、弾道が画面にでるものもあるので参考にして下さい。

また、このような数値も大事ですが、
インパクト付近のクラブフェースの開閉、
アッパーで当たっているのか、
ダウンブローで当たっているのかも、
数値と同じくらい大切なことです。

打ち終えたら、それぞれのデータをチェックして下さい。
打感や見た目、フィーリングも重要な要素です。
また、自分がどのような目的でクラブを選ぶのか、
明確にしましょう。

「飛距離アップ」
「安定させる」
「ドロー、フェード」
「高い球、低い球」

妥協せずに判断してください!

このような流れで、フィッティングすれば、
最適なクラブに出会えると思います!

最後にあと2つ、あまり知られていない
最重要ポイントをお伝えします。

1つめは、1本のクラブで何発も打たないこと。

ゴルフは常に1球勝負です。
また、何発も打っていたら、
そのクラブに自然に合うようなスイングになります。
ですので、1本のクラブで5球以内にしましょう。

2つ目は打点がばらけているクラブは選ばないこと。

先ほど貼ったショットマーカーをチェックして、
あちらこちらに打点がバラついているクラブは
合っていない可能性があります。

一発の飛びがでていても、
そのクラブは買わない方が無難でしょう。
逆に言えば、打点のバラつきがなく、
安定して同じ所に当たっているクラブは
合っている可能性が高いですよ。

僕も自分に合ったクラブを選んで、
20ヤードくらい飛距離がアップしたことがあります。
(ちなみに試打会に3時間いました!)

自分にはこの人しかいないというような出会い、
そんなクラブに出会って下さいね! 

それではまた!

メルマガ背景


The following two tabs change content below.

考えるゴルフの会会長 岡野 訓寛(のりひろ)

『100切り指導の専門家』。オーストラリアで学んだ最新のゴルフメソッドと運動原理、理論に基づいた“考えるゴルフ”を全国の様々なプレーヤーに広める活動を行っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です