【グリーンを読むテクニック!基本編】

The following two tabs change content below.

考えるゴルフの会会長 岡野 訓寛(のりひろ)

『100切り指導の専門家』。オーストラリアで学んだ最新のゴルフメソッドと運動原理、理論に基づいた“考えるゴルフ”を全国の様々なプレーヤーに広める活動を行っています。

こんにちは、岡野です!

僕はラウンドレッスンなどでは
皆さんをもの凄く観察していますが、
いつも思うのは

「グリーンをもっと見ましょう!」

ということです。

もちろん、
グリーンに上がって、
パターになってからはよく見ていると
思いますが、

ほとんどの方が
グリーンに上がる前には見ていません。
     ~~~~~~

グリーン全体の様子や傾斜をあまり
見ていないようです。

ここは大ポイントですよ!

よく観察することが大事です。

基本的にはグリーンに上がる時に、
グリーンの一番高いところと低いところを
チェックしておきます。

ボールとカップの間のラインだけで
ラインを読もうとすると
読み違えることがあります。

ですので、
グリーン全体がどのようになっているのかを
チェックしておくことが大切なんですね。

そうすることによって、
ラインが読めるし、イメージしやすくなるのです。

そして、
ラインを読むときの注意点ですが、
傾斜というのは必ず低いところから
         ~~~~~
読むことが大切です。

もちろん
両方から見ることが確実ですが、
難しいグリーンになると迷ったり、

また、
時間がないときなどは低いところから
チェックするだけでいいでしょう。

グリーンを読めることができれば、
3パットは少なくなるし、

1パットで入ることもあるでしょう!

「ナイスパット~!」

読んだ通りに入ったパットほど
気持ちのよいものはありません(^^)/

・グリーンをよく観察すること
・グリーンの読み方

今回はこの2つを参考にして下さいね!

それではまた!

出張レッスンも行っております。
お気軽にお問い合わせ下さい。

メルマガ背景


The following two tabs change content below.

考えるゴルフの会会長 岡野 訓寛(のりひろ)

『100切り指導の専門家』。オーストラリアで学んだ最新のゴルフメソッドと運動原理、理論に基づいた“考えるゴルフ”を全国の様々なプレーヤーに広める活動を行っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です