【スポーツのパフォーマンスアップにおいて大切なこと】とは?キーワードは〇〇です!

The following two tabs change content below.

考えるゴルフの会会長 岡野 訓寛(のりひろ)

『100切り指導の専門家』。オーストラリアで学んだ最新のゴルフメソッドと運動原理、理論に基づいた“考えるゴルフ”を全国の様々なプレーヤーに広める活動を行っています。

こんにちは、岡野です!

今日は夏休みシークレット企画、
走り方教室を開催致しました。
(ゴルフ以外のことでも活動しています。)

横浜の根岸森林公園で行いました。
ここは広大な敷地のほとんどが芝生なんです。
裸足が最高に気持ちいいですよ。

日本で初めての洋式競馬場があった所で、
横浜を代表する公園です。
是非、行ってみて下さい!おすすめです。

今日の結果はなんと

「全員のタイムが向上しました!」

子供達は大喜びで、走りたくて、走りたくて
しょうがない感じです。
子供達の笑顔を見ると、本当に指導者になって、
良かったなと思いました。

その反面、正しい指導ができなければ、
様々な人達の可能性をつぶしてしまいます。
責任感のある仕事だとあらためて、肝に銘じるとともに、
いろいろなことを学んだ一日でした。

「もっとわかりやすく言えたのでは」
「もう少し丁寧に説明するべきだったな」
「あそこは違う言い方の方が良かったな」

教えるということは一番の学びですね!

参加して下さった皆様、
本当にありがとうございました。

それでは、今日はスポーツが上手くなるには
どうすれば良いのか、僕の考えをお伝えしますね。

スポーツにおいて、僕が最も大切にしていることは

【重心】です。

重さの中心です。人の重心はだいたいおへそ周辺。
おへそ奥3センチなんて言われています。

この重心を移動することによって、大きな力が発生します。
重心移動が上手い人は軽く振って、飛びます、疲れない。
上手くいかない人は一所懸命振っても、飛ばない、疲れてしまう。
ゴルフの例です。

ちなみに体重移動と同じだと思っている方が
いらっしゃいますが、違いますよ。

パフォーマンスを上げるためには2つ、
大切なことがあります。

まずは重心を良い位置に持っていく。
走りやすい、飛ばしやすい、投げやすいと
いった身体に変えていきます。

水泳、ボクシング、陸上、相撲、
それぞれ骨格は全然違いますよね?
競技特性を知って、そのスポーツにあった身体に
変えていくということです。

もう一つは自分にあったエネルギーを使って、
その競技を行う。
たった、この2つだけなんです。
(このエネルギーの種類や使い方に関しては、
また別の機会に説明しますね。)

「ゴルフのしやすい身体にして、自分に合った打ち方で練習する。」
「走りやすい身体にして、自分に合った走り方で練習する。」

とても、シンプルですよね?

キーワードは【重心】です!

これからもたびたびでてきますので、
覚えておいて下さい。

それではまた!

メルマガ背景


The following two tabs change content below.

考えるゴルフの会会長 岡野 訓寛(のりひろ)

『100切り指導の専門家』。オーストラリアで学んだ最新のゴルフメソッドと運動原理、理論に基づいた“考えるゴルフ”を全国の様々なプレーヤーに広める活動を行っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です