【上達するために練習場で守りたいこと!】

The following two tabs change content below.

考えるゴルフの会会長 岡野 訓寛(のりひろ)

『100切り指導の専門家』。オーストラリアで学んだ最新のゴルフメソッドと運動原理、理論に基づいた“考えるゴルフ”を全国の様々なプレーヤーに広める活動を行っています。

こんにちは、岡野です!

僕は練習場で、
こんな質問をよくします。

「どこを狙っていますか?」

「え~とあの辺です。」

声もよくかけます。

僕、

「ナイスショット!」

生徒さん

「今のは左に引っかけていますよ」

僕、

「構えたとおり、真っ直ぐですよ」

目標を決めないで
打っている方、

目標を間違えて
定めている方、

実はとても多いんです。

ゴルフは
ターゲットゲームです!

いかに、
思ったところに
打てるか?

結局、
芯に当たっても

飛ぶ方向が違えば、
ミスショットですからね。

ですから、
練習の時からしっかりと

=============

目標設定する習慣を
つけることが大切です!!

=============

打席に入るやいなや、

準備運動もそこそこに

いきなり打ち始める方が
いらっしゃいますが、

その前に

絶対に守らなければ
ならないことがあります。

【練習マットがどこに向いているのか?】

マットの後ろに立って、

「あの100ヤードの看板だな」

とか

「何番目の鉄柱の方向だ」

というように

必ず目標を設定して下さい!

よく

「どこの打席で練習するのが
いいですか?」

と質問されるのですが、

目標に対して、

ちゃんと構えられない
初心者の方や

方向取りを
苦手にしている方は

目標となりやすいものが
はっきりとしている打席がおすすめです。

例えば、

練習場には目標となる
グリーンがいくつか
あると思います。

マットが
グリーンの中央に
向いている打席を選ぶと

打球がどのくらい
ズレているのが
すぐわかりますよね?

一目瞭然です(^^)/

そして、
最近では便利になったもので、

自動ティーアップになっている
練習場が増えています。

これが実はですね、
やっかいなんです(>_<)

スイングを壊す原因
にもなるし、

ルーティンもしなくなる、

つまり、

自分の流れを作って、
1球1球打つという
丁寧さがなくなってしまうんです(T_T)

ボールを打てば、

モグラ叩きのように

次から次へと
すぐ出てきます(笑)

~~~~~~~~~~~~~~~~
ちなみに
余談ですが、

昔、
ハンズゴルフクラブで
働いていたとき、

びっくりしたことを
思い出しました。

ここの練習場は
芸能人の方がよく練習にこられます。

有名歌手のNさん。
この方の練習はすさまじいです。

打ったら
すぐ打つを繰り返し、

100球くらい打つのに5分と
かかりません(笑)

世界で3本の指に入る
早撃ちといってもいいでしょう!

もはや
練習ではありませんでした。

~~~~~~~~~~~~~~~

グリップを握り返さず、

また、

スタンスも構えたまま、
ただ振るだけの練習に
おちいります。

上達志向のゴルファーは

1球ごとに
セットアップし直して
打ってくださいね!

打ったら

グリップを丁寧に
作り直し、

フェースをターゲットに
正しく合わせて、

自分のルーティンで
打ちます。

ルーティンとは
~~~~~~~
一種の儀式です。
~~~~~~~

練習場では打つだけではなく、

この儀式の練習が
大切なんです。

この習慣がつけば、
どんな状況でも

よいリズムで
スイングできるように
なりますよ!

セットアップする順序は
とても大切なんです。

打つ前からスイングは
始まっていますからね。

ぜひ、参考になさって下さい。

それではまた!

出張レッスンも行っております。
お気軽にお問い合わせ下さい。

メルマガ背景


The following two tabs change content below.

考えるゴルフの会会長 岡野 訓寛(のりひろ)

『100切り指導の専門家』。オーストラリアで学んだ最新のゴルフメソッドと運動原理、理論に基づいた“考えるゴルフ”を全国の様々なプレーヤーに広める活動を行っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です