【とっておきの練習法! ショートアイアン編】

The following two tabs change content below.

考えるゴルフの会会長 岡野 訓寛(のりひろ)

『100切り指導の専門家』。オーストラリアで学んだ最新のゴルフメソッドと運動原理、理論に基づいた“考えるゴルフ”を全国の様々なプレーヤーに広める活動を行っています。

こんにちは、岡野です!

今日はグリーンを狙う
ショートアイアンについて!

「左ばっかり行っちゃうんですよ」

「ダフったり、トップして、
思った距離が打てないんです」

ショートアイアンでは
このようなお悩みが多いと思います。

まずはそもそも論
ショートアイアンの役割を
考えてみましょう!

・グリーンを狙う
・アプローチで使う

これですね。

逆にいえば、

【全く飛ばす必要がありません】

よく

「ショートアイアンは飛ぶんですが、
長いクラブが飛びません。」

とか

「ピッチング、9番で~ヤード飛びます。」

という方がいらっしゃいますが、
これはショートアイアンを振りすぎているか、
長いクラブが飛んでないか、

どちらかだと思います!

何を隠そう

昔の僕がそうでした(>_<)

やたらショートアイアンは飛ぶのに
ドライバーが飛ばない。

もう一度いいますよ!

ショートアイアンは

”グリーンを正確に狙うクラブです”

飛ばす必要が全くありません。

正確に思った通りの距離を打つクラブです。

スコアメイクするクラブと
いってもいいでしょう!

ですので、
思い切り振ったりして、
距離を伸ばしても意味がありません。

また、
かなり球が左にいきやすいクラブですので、
強振すれば、

どんどん左へ(T_T)

非常に怖いクラブなんです!

ということで
ショートアイアンの役割と特性を
わかって頂けたと思います。

では、

どのような練習をすればいいのか?
お伝え致します!

まずは注意点から・・

ショートアイアンはクラブが
短いために少し練習すれば
そこそこ打てるようになります。

これが落とし穴で
当たるからどんどん力一杯
振るようになっていきます。

これが非常にありがちな傾向になります(-_-)

練習のポイントは

【テンポ】

です!!!

ずっとお伝えしてきたように
振りやすいし、どんどん振っていくと
飛んできます。

そうしまうと、
知らず知らずのうちに

「もっと飛ばしてやろう!」

と思って、スイングが速くなってしまいます。

しかしですね、
コースに出れば
いろいろな状況で打つ場面があります。

この力一杯振ることを
ほっておきますと、

池越えやバンカー越え
OB杭が見えるところなどで、

とんでもないミスが出てしまいます。

==================
普段から決して急がずに
自分のテンポで打つ練習をしておくことが
大切になります!
==================

このテンポが
一定になってきますと

ボールの高さが一定になり、
距離のバラツキが少なくなります。

また、
フルスイングをして
距離や方向を合わせることは
非常に難しいです。

フェースの向き、
クラブの軌道
クラブがボールに当たる角度

これらを一定にしたいクラブです。

ですので、
フルショットをするよりも、

練習では
スリークォーターショットをベース
^^^^^^^^^^^^^^^^
にして自分の距離感を作ることを
おすすめ致します。

その際、
上下左右にブレないように、
スタンスを肩幅より狭くしておくことも
大切なポイントになります。

ショートアイアンが得意になれば
スコアも安定してきます。

スコアメイクにつながるクラブですので、
必ず練習メニューに入れて下さいね!

それではまた!

出張レッスンも行っております。
お気軽にお問い合わせ下さい。

メルマガ背景


The following two tabs change content below.

考えるゴルフの会会長 岡野 訓寛(のりひろ)

『100切り指導の専門家』。オーストラリアで学んだ最新のゴルフメソッドと運動原理、理論に基づいた“考えるゴルフ”を全国の様々なプレーヤーに広める活動を行っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です