【コレだけで方向性抜群!スパットを作って練習する癖をつけよう!】

The following two tabs change content below.

考えるゴルフの会会長 岡野 訓寛(のりひろ)

『100切り指導の専門家』。オーストラリアで学んだ最新のゴルフメソッドと運動原理、理論に基づいた“考えるゴルフ”を全国の様々なプレーヤーに広める活動を行っています。

こんにちは、岡野です!

ゴルフは目標にボールを運ぶスポーツ!
日頃から目標に打つ練習をしておくことが必要です。

レッスンを受けている方やスイングの修正に一生懸命な方はこちらの練習を忘れがちです。

大事な練習ですので、
日頃から練習場で正しく構えることも練習して下さいね!

それでは簡単な手順をご紹介致します。

1、後方から目標をきめる。

2、目標とボールを結んだライン上にスパット(目印)を見つける。
練習場なら目印を作っておいても構いません。1メートル以内がオススメです。

3、その目印にフェースを真っ直ぐ合わせます。それに対してスタンスを平行にとる。

4、アドレスがきまったら、目標を確認。この見え方を大事にして下さい。
そして、ボールがスパットの上を通ることをイメージしてスイングします。

スパットを決めないで、目標だけを意識しますとほとんどといっていいほど方向はズレていきます。

100ヤード以上あるターゲットに漠然とでは誰だってアドレスはきまりません。必ず1メートル以内にスパットを決めるようにしましょう!

また、
このスパットを遠くに設定すると目線や肩の向き、頭もズレてしまいます。
ですので、近くする必要があるんです。

この練習を取り入れていただくだけで、
コースではビシッと正しい方向へ向けるようになります。

スイングはいいのにこのあたりで損をしているゴルファーは本当にたくさんいらっしゃいますので、ぜひ、参考にして下さいね!

あとはコースに行ったらいつも通りのセットアップをすればいいだけ!

自信を持ってスイングして下さい(^^)/

ではではでは!

出張レッスンも行っております。
お気軽にお問い合わせ下さい。

メルマガ背景


The following two tabs change content below.

考えるゴルフの会会長 岡野 訓寛(のりひろ)

『100切り指導の専門家』。オーストラリアで学んだ最新のゴルフメソッドと運動原理、理論に基づいた“考えるゴルフ”を全国の様々なプレーヤーに広める活動を行っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です