【祝、おめでとう松山選手!マスターズ優勝と最近思うこと!】

The following two tabs change content below.

考えるゴルフの会会長 岡野 訓寛(のりひろ)

『100切り指導の専門家』。オーストラリアで学んだ最新のゴルフメソッドと運動原理、理論に基づいた“考えるゴルフ”を全国の様々なプレーヤーに広める活動を行っています。

こんにちは、岡野です!

松山選手、やりましたね!!
歴史的快挙でした。

最近、まったく良いニュースがなかった日本で、
本当に明るい、すばらしい出来事でしたよね。

引き続き、活躍を期待しましょう!

ところで、
最近はいろいろなレベルの方、

初心者からコースデビュー、ベテランゴルファー
競技志向の方、ゴルフ大好き熱心ゴルファー、ジュニアゴルファー・・

様々な方がいっらっしゃましたが、
そこで思ったこと。

”ゴルフは自分の良いところをなくしてはダメ”

こちらを痛切に感じております。

どういうことかと申しますと、
例えば

・豪快なショットが持ち味なのに豪快さがなくなる

・アプローチ名人が何かをきっかけに気持ちよく打てなくなる

・パターが得意な方がいろいろと考えすぎておかしくなる

などなど。

ゴルフを始めた頃は皆さん、気持ちよく振っていたはずです。
いい意味で何も考えずに振れるので、飛距離だって凄かったでしょう。

アプローチだったら、

「あそこに落とすだけだな」

パターなら

「素振り通り、あとはスパットの上を通すだけ」

なんてシンプル思考でゴルフができていたはずです。

それが、
ゴルフ歴が長くなっていくと、

やれ、

「トップの形は~」

「脇を締めて」

「フェースを開かないように」

いろいろなことを考えて練習したり、ラウンドをしていきます。

もちろん、
レッスンを受けたり、考えて練習することはとても大切なことです。

レベルアップするには自分を分析し、練習することは必須です。

しかし、
どう考えても間違えたことをやったり、余計なことを考えることで

自分の長所がなくなってしまうゴルファーの何と多いこと(>_<)

結局のところ、ゴルフで最も大切なリズムやテンポまでおかしくなってしまいます。

そして、
打つのが怖くなったり、曲げたくない一心から何事にも思い切りがなくなるパターンもあります。

かくいう私も昔、そうでした。

「ゴルフを始めた時が一番飛んでいたな~」

「こういう風に上げて、切り返しは~」

なんてずっと思いながら数年練習していましたからね(>_<) こうなるとゴルフ自体がつまらなくなってしまいます。

誰だってゴルフにかけられる時間は限られていると思います。

ですので、
やるからには遠回りせず、最短で上達してほしい。

何球OBがでたっていいじゃやないですか!
トップ、ダフり何でもござれ!
スコアが悪くたって、いいんです!

とにかく、
自分の良いところを思いだして、取り戻してください!

こうなればゴルフが楽しくなって、やる気も倍増です(^^)/

ここ1ヶ月で思ったことを書いてみました。

それではまた!

出張レッスンも行っております。
お気軽にお問い合わせ下さい。

メルマガ背景


The following two tabs change content below.

考えるゴルフの会会長 岡野 訓寛(のりひろ)

『100切り指導の専門家』。オーストラリアで学んだ最新のゴルフメソッドと運動原理、理論に基づいた“考えるゴルフ”を全国の様々なプレーヤーに広める活動を行っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です