The following two tabs change content below.
考えるゴルフの会会長 岡野 訓寛(のりひろ)
『100切り指導の専門家』。オーストラリアで学んだ最新のゴルフメソッドと運動原理、理論に基づいた“考えるゴルフ”を全国の様々なプレーヤーに広める活動を行っています。
最新記事 by 考えるゴルフの会会長 岡野 訓寛(のりひろ) (全て見る)
- 【祝、おめでとう松山選手!マスターズ優勝と最近思うこと!】 - 2021-04-12
- 【その練習大丈夫ですか?こんな練習ならすぐにスコアにつながります!】 - 2021-02-16
- 【やることはいたってシンプル!上達するにはこの2点!】 - 2021-01-29
こんにちは、岡野です!
今日も良い天気でしたね~(^^)
庭での読書が最高です!
本日はフェアウェイウッドの練習方法を
お伝え致します。
苦手にしている方は意外といますし、
「コースだとどうも上手く打てません」
なんてお悩みも多く聞きます。
このような方は、
アッパーブローになり過ぎているかもしれません。
そこそこアッパーでも当っちゃうから
このウッドは怖いんですよね(>_<)
ということで、
練習場ではフェアウェイウッドでもティーアップではなく、
マットから打つようにしましょう!
~~~
ティーアップしていると、
アッパーブローが身につきやすく、
すくい打ちを助長することにもなりかねません。
フェアウェイウッドも芝から打つ機会が
多いと思います。
ダウンブローに打つ練習をしましょう。
では、
自然にダウンブローになりやすくなる
オススメのドリルをご紹介致しますね。
5ウッドや7ウッドで、
グリップの一番先を持ちます。
一番短く持つということです。
そうすると
7アイアンや6アイアンくらいの
長さになります。
たったこれだけで、
スイングアークは小さくなって、
今までよりボールに鋭角に当たり
自然とダウンブローになります。
しかも短く持つことで当りやすくなっちゃいます。
そして、
このスイングで慣れてきたら、
じょじょに長く持つようにして下さい!
自然とコースでもビシッと当るようになりますよ(^^)
それではまた!
出張レッスンも行っております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
The following two tabs change content below.
考えるゴルフの会会長 岡野 訓寛(のりひろ)
『100切り指導の専門家』。オーストラリアで学んだ最新のゴルフメソッドと運動原理、理論に基づいた“考えるゴルフ”を全国の様々なプレーヤーに広める活動を行っています。
最新記事 by 考えるゴルフの会会長 岡野 訓寛(のりひろ) (全て見る)
- 【祝、おめでとう松山選手!マスターズ優勝と最近思うこと!】 - 2021-04-12
- 【その練習大丈夫ですか?こんな練習ならすぐにスコアにつながります!】 - 2021-02-16
- 【やることはいたってシンプル!上達するにはこの2点!】 - 2021-01-29
コメントを残す