【引っかけ、テンプラはもう嫌だ!ポイントは〇の位置!】
こんにちは、岡野です! 背骨が柔軟でしっかりと動くからこそ、 遠心力が効いてフォローが大きくなります。 ドライバーではヘッドスピートも上がって、 飛距離も伸びるでしょう! このためには アドレス時の目とボールとの距離を保…
こんにちは、岡野です! 背骨が柔軟でしっかりと動くからこそ、 遠心力が効いてフォローが大きくなります。 ドライバーではヘッドスピートも上がって、 飛距離も伸びるでしょう! このためには アドレス時の目とボールとの距離を保…
こんにちは、岡野です! 皆さん、お家で練習していますか? 以前にも書きましたが、 練習の見直しや自分を知るにはたっぷりと 時間があると思います。 ぜひ、 過去のラウンドを振り返って見て下さいね? 「ドライバーが良くても …
こんにちは、100切り指導の専門家 岡野です! 「前回は好調だったのに~(>_
こんにちは、岡野です! さぁ、グリーン周りのアプローチ。 ここは何とか寄せてパーをとりたいな! 「よし!寄せてやるぞ!」 と集中して素振りを何度かすると思います。 この時、素振りをして、 フェース面に芝がつくのは 誰もが…
こんにちは、岡野です! 最近こんなお悩みを聞きました。 「調子が良くても 突然大叩きしてしまいます。 対策はありますか?」 こういう悩みはゴルフには つきものですよね? いろいろなパターンがあると思いますが、 この方はど…
こんにちは、岡野です! ゴルフではまず、しっかりと フェアウェイキープすることが 大切になりますよね? プロはサラッとティアップして 素振りなどの自分のルーティンに入ります。 プロのティーアップはほとんど ズレることなく…
こんにちは、岡野です! ゴルフでは唯一となるクラブとの接点 【グリップ】 また、 グリップを握る 【グローブ】 今の時期、 ここをチェックしてはいかがでしょうか? 適切なグリップ圧で握るのは ゴルフではとても大切なことで…
こんにちは、岡野です! 今日は凄い雨でしたね。 散歩も行けずに残念です(>_
こんにちは、岡野です! 今日は脳を活用した練習方法をお伝え致します。 勉強もゴルフもそうですが、 覚えるという行為は脳がつかさどっています。 ということは この脳の仕組み、特徴をつかんでから 勉強したり、スイングを覚える…
こんにちは、岡野です! 今日のポイントは目の使い方です。 ゴルフあるあるで 「ボールをよく見て!」 「ボールから目を離さずに スイングをしましょう!」 など教わった方は多いと思います。 確かに頭や身体が大きくズレてしまう…
最近のコメント