【損している人多数!目線を変えるだけでスイングは変わる!】

The following two tabs change content below.

考えるゴルフの会会長 岡野 訓寛(のりひろ)

『100切り指導の専門家』。オーストラリアで学んだ最新のゴルフメソッドと運動原理、理論に基づいた“考えるゴルフ”を全国の様々なプレーヤーに広める活動を行っています。

こんにちは、岡野です!

今日のポイントは目の使い方です。

ゴルフあるあるで

「ボールをよく見て!」

「ボールから目を離さずに
スイングをしましょう!」

など教わった方は多いと思います。

確かに頭や身体が大きくズレてしまうのは
良くないですが、

ボールに意識がありすぎても、
これまたミスショットの原因になります(>_<)

「ボールを飛ばしたい!」

「ダフりたくない」

という気持ちが強ければ強いほど
ボールを凝視してしまう傾向があります。

こうなりますと、
常にボールの意識やボールを見ようとするあまり、知らず知らずのうちに、ボールと目の距離が近づいてしまうのです。

つまり、
アドレスの時点で近づくと
前傾姿勢が深くなりすぎたり、
頭が下がりすぎたり

スイングの途中でも同じです。

また、
ボールに当てにいく意識が出て
上体が突っ込んだスイングになってしまいます。

こうなるともう結果は明白で、
基本的にはダフります。

たくさん練習していると、
ダフるのがわかっているので
反射的に伸び上がる動きが追加されます。

フェースが開きトップにスライス、
今度はコレを嫌って、手首をこねて引っかけ(T_T)

まさに悪循環!!

そして、
ボールを見すぎてしまう方は
身体を使いづらく、捻転不足になりがちです。

このスイングになってしまう方も
非常に多いですね。

修正ポイントは
とにかくボールだけ見るのではなく、
ボール周辺をぼ~と見ること。

また、
素振りなどで、
アドレスから一旦、顔だけを右に向かせて
それからバックスイングする練習をするといいでしょう。

ボールを凝視していた方ほど

「当らないよ~」

と感じるでしょうが心配いりません(^^)

しかも
捻転が今まで以上に入りますので、
これだけで30ヤード飛距離アップした方が
いらっしゃいます。

こちらも今の時期、
オススメの練習法ですね!

ではではでは!

出張レッスンも行っております。
お気軽にお問い合わせ下さい。

メルマガ背景


The following two tabs change content below.

考えるゴルフの会会長 岡野 訓寛(のりひろ)

『100切り指導の専門家』。オーストラリアで学んだ最新のゴルフメソッドと運動原理、理論に基づいた“考えるゴルフ”を全国の様々なプレーヤーに広める活動を行っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です