【コレでメキメキ上達!知っておくべき練習法とは?】

The following two tabs change content below.

考えるゴルフの会会長 岡野 訓寛(のりひろ)

『100切り指導の専門家』。オーストラリアで学んだ最新のゴルフメソッドと運動原理、理論に基づいた“考えるゴルフ”を全国の様々なプレーヤーに広める活動を行っています。

こんにちは、岡野です!

新年、令和2年ということで
何だかウキウキ、ワクワクしませんか?

「今年はどんなことが起こるのだろう、
どんな出会いがあるのだろう?」

とても楽しみにしています(^^)

さて、
元旦ゴルフであらためて感じましたが、
冬のゴルフは全く飛びません(>_<)

ドライバーしかり、
アイアンなんかなおさらです。

では、
どうするのか?

【無理をしないこと】

これでございます!

飛ばないからといって
ムキになって振っても仕方がありません。

怪我につながってしまう場合もあります。

アイアンでしたら、
1番手、2番手上げるのは当たり前。
場合によっては3番手までありますよ。

冬のゴルフは少し曲がっただけで、
芝のないところや打ちづらいところまで
いってしまいます。

特にアップダウンのきついコースでは
芝がなくなっているので、
斜面からコロコロとOBゾーンまで
転がってしまいます。

ちなみにこの前、落ちていきました(T_T)

とにかく、

冬は方向性重視です!
  ~~~~~
ゴルフとは自然の中で行うスポーツ。

暑さ、寒さ、風、雨・・
様々な状況に対応する必要があるんですね!

ですので、
日頃からフルショットばかりではなく、
状況に応じたスイングを
~~~~~~~~~~
練習する必要があります。

傾斜のスイング、冬のスイング
風のスイング・・

むしろフルショットなんて
いらないのでは・・

とにかく、
通り一遍のスイングでは
ダメだということです。

練習場では

「今どんな状況で、
どんな球を打ちたいのか?」

「雨、120ヤード、
寒い、上り、低い球」

こんな風に
具体的に考えながら練習してみて下さい!

これだけで
あなたのスイングはメキメキ上達しますよ!

何も考えずにポコポコ打つのだけは
避けましょう。

それではまた!

出張レッスンも行っております。
お気軽にお問い合わせ下さい。

メルマガ背景


The following two tabs change content below.

考えるゴルフの会会長 岡野 訓寛(のりひろ)

『100切り指導の専門家』。オーストラリアで学んだ最新のゴルフメソッドと運動原理、理論に基づいた“考えるゴルフ”を全国の様々なプレーヤーに広める活動を行っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です