【飛距離アップ、スコアアップが同時に手に入る条件とは?】

The following two tabs change content below.

考えるゴルフの会会長 岡野 訓寛(のりひろ)

『100切り指導の専門家』。オーストラリアで学んだ最新のゴルフメソッドと運動原理、理論に基づいた“考えるゴルフ”を全国の様々なプレーヤーに広める活動を行っています。

こんにちは、岡野です!

昨日は葉山ショートコースへ行ってきました。
ここはショートコースとはいえ、
ドライバーも使えるホールがあります。

いい練習になりますので、
お近く方はぜひ、行ってみて下さい!

平日なら、1人でも大丈夫ですよ(^^)/

昨日の皆さんの課題はアドレス!

・方向取りが定まらない
・重心の位置
・傾斜でのボールの位置と距離

動画を見てもらいながら、
徹底的に変えて頂きました。

これが超大事なんです!

自分がやっていることと
現実のギャップはどうしてもあるんですね。

この差をうめていく作業で動画が
必要なんです!

イメージもしやすくなります。

また、
大抵の方には癖というのがありますので、
自分が間違いをおこしやすいアドレスというのを知っておくことも大切ですね。

例えば、

・右に向きやすい

・かかと体重になりやすい

などなど・・

そうすれば、
自分でプレーしているときの
チェックポイントにもなります。

ですので、
プレー中に直せることも可能です!

ゴルフはアドレスに始まり
アドレスに終わるといってもいいと思います。

よく空手なんかでは
正拳突き、一つをとっても

”構え方3年”

何ていいますが、

これは、

”動作の前の準備がいかに大切か?”

を伝えたいからだと思います。

ゴルフの準備とはもちろんアドレスです。

言い換えれば、
脳の準備と言ってもいいと思います。

”脳は転ぶことを最も嫌がります”

ということは不安定な姿勢では、

「転ぶから力を出さないで」

と言ってくるのです。

逆に
重心が決まったよい姿勢では

「どうぞ、存分に力を発揮して下さい!」

と言ってくれます。

ですので、
ゴルフでは良い姿勢をしていないと
いくら振ろうとしても残念ながら、
力を発揮できないのです。

最近では、
ルーシーという映画を見たのですが、
この映画は脳の潜在能力の話です。

うそか誠か、脳を活性化できると
こんなことまでできるのか?
(まぁ、あくまでも映画ですので)

とちょっと驚きでしたが、
脳の可能性は凄いんだというのは
理解できますよ。

まとめますと

とにかく、

【ゴルフでは構え、アドレスが重要だと!】

声を大にして言いたいのです(笑)

練習場ではなかなか
アドレスの練習をしている人を見かけません。

アドレスを少しでも良くすれば、
ライバルを出し抜いて、
レベルアップ間違いないのに(>_<)

アドレスは確実に飛距離アップ、スコアアップにつながるポイントになりますよ!

それではまた!

出張レッスンも行っております。
お気軽にお問い合わせ下さい。

メルマガ背景


The following two tabs change content below.

考えるゴルフの会会長 岡野 訓寛(のりひろ)

『100切り指導の専門家』。オーストラリアで学んだ最新のゴルフメソッドと運動原理、理論に基づいた“考えるゴルフ”を全国の様々なプレーヤーに広める活動を行っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です