【ゴルフは〇〇物との戦いだ!】最も難しい目に見えない〇〇物とは?

The following two tabs change content below.

考えるゴルフの会会長 岡野 訓寛(のりひろ)

『100切り指導の専門家』。オーストラリアで学んだ最新のゴルフメソッドと運動原理、理論に基づいた“考えるゴルフ”を全国の様々なプレーヤーに広める活動を行っています。

こんにちは、100切り指導の専門家
岡野です!

ゴルフには障害物がつきものですよね!

「池越えか~」
「手前にバンカーがあるよ!」
「大きな木が真ん中に」

コースに行けば常にこんな感じですよね(>_<)

もう一つ、
目に見えない障害物があるんですが、、
ご存じでしょうか?

「風」

です!!!

僕はこの

「風」

が最もやっかいだと思います。

経験があると思いますが、
風がビュービュー吹いたとき、

ゴルフはありえないくらい
難しくなりますよね?

全英オープンを見られる方は
わかると思いますが、
百戦錬磨のトッププロでさえ

風の中では、自分のボールを
コントロールするのは困難です。

以前、僕は
オーストラリアでゴルフをしていましたが、
あちらは常に風があります。
強風の時もしばしば。

海沿いのゴルフ場でプレーしたときなんか、
ドライバーでも
100ヤードいきませんでしたよ(-_-)

風の種類としては、

フォローの風(追い風)、
アゲインストの風(向かい風)
横風やぐるぐる回っている風。

中でも、
一番、嫌いな風が
アゲインストの風ではないでしょうか?

ただ、
このアゲインストの風を上手く
利用するとゴルフはぐっと上達します!

============

まずは、このお話を

オーストラリアで一緒に合宿を
してくださったシニアプロの藤田さん
(50代でPGAツアープロになった凄い方です。)

練習を見学していると、
いつもアゲインストの風の中で
打っていました!!

「のり、ゴルフはアゲインストの中で
練習するもんなんだ!」
「そうすると、リズムも良く、力みも
出ないスイングができるよ」

と教えてくださいました!

ちなみに、
僕はゴルフを本格的に始めて、
6ヶ月くらいだったので、この時
本当の意味が理解できませんでした(>_<)

上手い人は
アゲインストが大好きなんです(^^)

============

それでは、
次はメンタルについて。

アゲインストの時は

「風と仲良しになる!」

という気持ちになりましょう。

ほとんどの方が風に負けないように、
力が入りすぎて、打点がズレたり、
ヘッドスピードが落ちてしまうんですね。

アゲインストで、

「ガクン」

と飛距離が落ちている方は
このような傾向があると思います。

このような場合、
普段よりもグリップの圧力を
ソフトにして、普段よりリズム良く
打ってみましょう!

これが風に強い球を打つ秘訣です!!
ぜひ、参考になさってください。

それではまた!

メルマガ背景


The following two tabs change content below.

考えるゴルフの会会長 岡野 訓寛(のりひろ)

『100切り指導の専門家』。オーストラリアで学んだ最新のゴルフメソッドと運動原理、理論に基づいた“考えるゴルフ”を全国の様々なプレーヤーに広める活動を行っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です