【たったこれだけ!ダフり、トップは激減です!】

The following two tabs change content below.

考えるゴルフの会会長 岡野 訓寛(のりひろ)

『100切り指導の専門家』。オーストラリアで学んだ最新のゴルフメソッドと運動原理、理論に基づいた“考えるゴルフ”を全国の様々なプレーヤーに広める活動を行っています。

こんにちは、100切り指導の専門家
岡野です!

なかなか実践で練習することが
できないのがゴルフ。

実践では斜面や悪いライ、バンカーなど、
練習場のような状況は全くないと言ってもいいでしょう。

ですので、
練習場で普通に練習したり、
普通に打ったりしても
実践では成果はなかなかでないものです。

そこで、
今日は練習場で簡単にできる
実践に役立つ練習法をお伝え致します!

【ティーアップして練習する】

ダフりやトップなどは
飛距離を落とすだけではなく、
スコアにも多く影響を及ぼすミスですね?

いろいろと原因はありますが、
マットで打っていると意外と気づきにくいものなんです。

人工マットはすべるので、
実はダフっているのに
上手く打てちゃうものなんです。

「ナイスショット!」

と僕が言っても

「今のはダフってますよね?」

なんて言う方もいるんです。

実はボールを打った後に芝を打った音、
つまり、ターフがきれいにとれてるはずのショットがダフったと思っている。

逆にダフっているのに、
ターフがとれていると思っている方。

間違っている方が実は多いんですよ。

これは本当に人工マットのせいなんです。

ですので、
ティーアップの練習をすれば一目瞭然!

ミスすれば、

「ベチっ」

と音を立てます(>_<) また、 ティーアップしているから簡単と思うでしょうが、芯で打つのはなかなか難しい思います。

ピッチングウエッジやサンドウエッジなんかは
上下動があるとクリーンに打てません。

ウエッジで打って、ティーの音がせずに
1ヶ所にボールが集まるようになったらパーフェクト(^^)/

身体の上下動も自然と直ってくるから不思議です!

ぜひ、取り入れて頂きたい
オススメの練習法です。

それではまた!

出張レッスンも行っております。
お気軽にお問い合わせ下さい。

メルマガ背景


The following two tabs change content below.

考えるゴルフの会会長 岡野 訓寛(のりひろ)

『100切り指導の専門家』。オーストラリアで学んだ最新のゴルフメソッドと運動原理、理論に基づいた“考えるゴルフ”を全国の様々なプレーヤーに広める活動を行っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です