【知らなきゃ損!大きなミスを避ける方法とは?】

The following two tabs change content below.

考えるゴルフの会会長 岡野 訓寛(のりひろ)

『100切り指導の専門家』。オーストラリアで学んだ最新のゴルフメソッドと運動原理、理論に基づいた“考えるゴルフ”を全国の様々なプレーヤーに広める活動を行っています。

こんにちは、岡野です!

”ゴルフではミスはつきもの”

そんな時も心落ち着かせて、
次のショットに対処することが大切です!

特に左右に曲げて
林やラフに入ったら、
結構、バタバタと慌ててしまうものです(>_<)

もし、
ボールが見つけにくいところに
いってしまったら、
クラブを何本か持って、
その付近まですばやく移動します。
      ~~~~

落ち着いて、
次のショットの準備をします。

・狙い所
・クラブ選択
・打ち方

これらを考えます。

早めに行って、
このような時間を作るんですね。

ここで、
自分の作戦が決まったら、
いつも通りのルーティンを
を取り入れて打つこと!

もちろん、
素振りでどんな球筋で
どこにボールを運ぶかを
はっきりイメージをすることを忘れずに!

ゴルフではドライバーで

「カキーン」

とナイスショット!

フェアウェイど真ん中から、
十分に時間を使って打ったのに
大ダフりなんてこともあります(T_T)

日頃の生活もそうですが、

ゴルフにおいても、
時間の使い方が非常に大切です!

妙に落ち着いて、
時間をかけすぎてもダメだし、

バタバタして、
急いで打ってもいけません。

【自分のルーティンを守り、リズム良く打つ】

技術ではなく、
この辺でもったいないミスをしている
ゴルファーは実は非常に多いんですよ。

林の中からミスをして、

「ダフった、打ち急いじゃったな!」

なんて時は打つ前からバタバタ
急いでしまってことがほとんどです。

まずはコースで自分の傾向を
チェックしてみてくださいね(^^)

それではまた!

出張レッスンも行っております。
お気軽にお問い合わせ下さい。

メルマガ背景


The following two tabs change content below.

考えるゴルフの会会長 岡野 訓寛(のりひろ)

『100切り指導の専門家』。オーストラリアで学んだ最新のゴルフメソッドと運動原理、理論に基づいた“考えるゴルフ”を全国の様々なプレーヤーに広める活動を行っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です