考えるゴルフの会会長 岡野 訓寛(のりひろ)
最新記事 by 考えるゴルフの会会長 岡野 訓寛(のりひろ) (全て見る)
- 【祝、おめでとう松山選手!マスターズ優勝と最近思うこと!】 - 2021-04-12
- 【その練習大丈夫ですか?こんな練習ならすぐにスコアにつながります!】 - 2021-02-16
- 【やることはいたってシンプル!上達するにはこの2点!】 - 2021-01-29
こんにちは、岡野です!
今日はゴルフの上達思考について
お伝えします。
例えば、上手くなるとか飛ばすためには
「球をたくさん打たないと」
「筋トレをしないと」
「体幹を鍛えないと」
「走り込まないと」
これはこれで、
間違ってはないのですが、
何をやっても、
「常にまだ足りないんだ」と
いう思考になりやすいんです。
これでは燃え尽きたり、怪我をしたり、
非常にマイナスに働く場合が多いんですね。
もっと、効率が良くて、楽しみながら上達する
思考があるんです!
それはですね
「邪魔をしているものを排除する」
という思考です。
意味がわからないですよね?(笑)
~~~~~~~~~~~~~~~~
それでは僕の経験をお話ししますね。
オーストラリアにゴルフ留学していた頃、
まだゴルフの経験がなく、
ハンデキャップも10くらいだったと思います。
それはもう、一生懸命に毎日練習していました。
来る日も来るもゴルフ漬け。
だけど、いっこうに上手くならないのです。
まだ、ゴルフの知識もなく、
ただコーチに言われるがままの練習だったので、
当然といえば当然ですが、、、
いつも、ゴルフをする度に
思っていたことがあるんです。
スイングするとインパクトでいつも
「きついな~」
と腕が何だか伸びないというか、
つまるというか?
わかりますか?
この感覚。
何かが腕の通り道を邪魔しているんです。
たぶん、同じ症状のゴルファーはとても多いのでは、、、
できない英語で必死にコーチに
訴えても解決せず、
早朝からランニング、トレーニング、
その後、練習にラウンド、夜はプール。
たまにオーナーとテニス。(笑)
おうちに帰れば、ばたんきゅ~
の生活でした。
(ちなみに家はゴルフ場から徒歩1分です。すぐに寝れます。
何という贅沢な環境でしょうね。)
寝ても覚めても、
この腕のきつさに悩んでいました。
しかし、まだ、ゴルフのゴの字も
わからない僕の頭の中は
「練習が足りないんだ」
「球をもっと打てば上手くなる」
という上記の思考だけでした。
やっても、
やっても、足りない思考ですね。
そんな時、この学校で一番ゴルフが上手い
Sさんというゴルファーがいました。
(彼はツアープロを目指していました。すでにハンデは0。
こんな上手いのに、彼も相当悩んでいたようです。)
せっかく、オーストラリアまで来たので、
このくらいの上達では全くだめだと。
毎日一緒ですし、話したりしているうちに
仲が良くなりました。
それから、いろいろとありまして、
ゴルフ学校から離れ、彼と二人だけで、
練習とラウンドを
するようになりました。
朝からビーチでランニングしたり、
ダッシュしたり、いい思い出です!
そんなこんなで
彼から教えてもらうようになりました。
一緒にいるので、彼の練習も見れますね。
一番びっくりしたのは、
驚くほど、球を打たないのです。
もうスイングが固まっている
というのもありますが、
ビデオでチェック。丁寧に素振り。
1球にかける時間は僕の10倍くらい、
もっとかな。
僕も真似して、今までの10分の1くらいになりました!
打つ球の数は。
しかも、全くフルショットをしません。
ある日、彼が僕のためにメニューを作ってくれました!
これが凄かったんです。
まず、僕の良いところ、
悪いところをかきだしてありました。
そして、どうしてこの練習なのか、
どういうところを意識して練習すれば良いのか。
かなり、詳細に書かれていて、
1ヶ月でここまで、2ヶ月目から・・・
具体的でとてもわかりやすかったですね。
「レッスンっていいな~
こういうのが本当のレッスンなんだ!」
と思いました。
ただ、上手い人に教えてもらっても、
こうはなりません。
彼は相当ゴルフの研究をして、
自分でも悩んでいたのでしょう。
(ちなみに彼が作ってくれたメニューは今でも大切に保管しています。
宝物です!)
そして、このメニューのメイン練習が、
ハーフスイングでした。
時計でいう9時-3時の振り幅です。
「ここはもう少しこうで、岡野さんはこうだから、こうした方がいいよ。」
とか、ビデオを撮りながら、具体的に
丁寧に教えてくれました。
とにかく毎日が楽しくて、
上達している実感があるんです!
そして、2ヶ月くらいたったとき、
いつものように、ビデオをチェックすると
見違えるほど変わっていました。
どのクラブを打っても、
全然曲がらなくなったんです。
そして、腕のきつさが少しづつ
なくなってきたのです。
そして、ある日のラウンド
なんとスコアが72!!!
いや~本当にびっくりしましたね~
曲がっても曲がっても、それでもしぶとく
トラブルショットやアプローチ、
パターでしのいできたゴルフがなんと、
ほとんどパーオンばかり。
自分じゃないようでした!
この2ヶ月でどれだけ練習したかというと、
今までに比べると、球なんか全然打っていません。
確認して、素振りして、何球か打って
また、確認。しかも、ハーフショット。
全然、疲れもしませんでした。
~~~~~~~~~~~~~~
帰国後、ゴルフだけやっていても、
上達しないのではないか?
限界を感じ、
もっと何かを勉強する必要があるなぁと、、、
そこで、骨格や身体の使い方を
勉強しなければだめだと思い、
解剖学の本を読んだり、
トレーナー養成学校に通いました。
いろいろと勉強していく中で、
凄い先生と出会うことになります!
(この出会いも実はSさんが紹介してくれたんですよ。
また、この出会いのおかげで、足を速くすることも
指導できるようになりました。)
その先生の元で勉強していく中、
このような考え方を教わりました。
===============
スポーツのパフォーマンスアップにおいて、
「邪魔になっているのものを排除する」
こういう考え方が大事だと。
===============
腕がスムーズに動かない=何かが邪魔している。
自分のパワーを最大限使えない=何かが邪魔して、出さないようにしている。
結局は邪魔ものを排除してあげれば、
身体は本来の動きを発揮します。
そして、あなたは現状で十分に
とてつもないパワーを秘めているんです。
例えば、僕でいえばアドレスに原因がありました。
骨盤の角度が悪いために、
パワーを出すアドレスになっていない。
そして、骨盤が正しい位置ではないから、
上手く使えない。
よって、打つときにはボール側に出て、
腕の通り道を邪魔していた。
骨盤の位置を変えると、重心が変わる。
骨盤がいいポジションにいると正しく使える。
要はアドレスを修正しない限り、
いくらやっても上達しないのです。
これは大ポイントですよ!!!
まずは、現状のスイングで何が邪魔になって、
良いスイングができなくなっているのか?
その原因がわかれば、あとはそこを直すだけ。
そうなると、スイングはどんどんスムーズになる
→もっと飛ぶ→上手くなる
と考えて下さい。
ゴルフが上達するにはこの思考は
めちゃくちゃ大事ですからね!
是非、参考にして下さい。
それではまた!
考えるゴルフの会会長 岡野 訓寛(のりひろ)
最新記事 by 考えるゴルフの会会長 岡野 訓寛(のりひろ) (全て見る)
- 【祝、おめでとう松山選手!マスターズ優勝と最近思うこと!】 - 2021-04-12
- 【その練習大丈夫ですか?こんな練習ならすぐにスコアにつながります!】 - 2021-02-16
- 【やることはいたってシンプル!上達するにはこの2点!】 - 2021-01-29
コメントを残す