【ゴルフに必要なトレーニングとは?全身〇〇】

The following two tabs change content below.

考えるゴルフの会会長 岡野 訓寛(のりひろ)

『100切り指導の専門家』。オーストラリアで学んだ最新のゴルフメソッドと運動原理、理論に基づいた“考えるゴルフ”を全国の様々なプレーヤーに広める活動を行っています。

こんにちは、岡野です!

昨日はトレーニングに行って、
鍛えてきました!

下半身がバキバキです。

今日は僕が行っているトレーニングをご紹介致します。

”バイパー”

というトレーニングです。
これはカナダのアイスホッケーコーチが開発したものなんです。

簡単にいいますと、
動ける体作りを目的としています。

なぜ、バイパーなのか?

運動というのは単純な動きではなく、
3次元的な動きがほとんどです。

特にゴルフは全身が連動して、
最終的にはボールに自分のエネルギーを
すべてぶつけるのが理想です。

ですので、
バイパーの最も優れているところ。

【全身統合】

動作を効果的に生み出すためには、
すべての動きや能力において
全身(神経、筋膜、骨、皮膚、心肺機能)を使う必要がある。

これがバイパーのポイント。

僕もいろいろなトレーニングをしてきましたが、コレにいきつきました(^^)/
(ちなみに先生の資格も持っています)

超しんどいですが、
全身がスムーズに動くようになります。

結局、

「足のパワーがつきました。」

「腕の力がつきました。」

といってもそれを使えるかは
神経系統の問題です。

世界一足の力がある人が
世界一の飛ばし屋ではありません。

いかに全身を連動させられるか?

これに尽きるのです!

とにかく、
ゴルフトレーニングに最高ですよ!

飛距離アップはもとより、
斜面での安定性、体力作り、
いいことばかり。

普段の練習はもちろんですが、

「どうしてももっと飛ばしたいんだ!」

「圧倒的に上手くなりたい!」

という方はトレーニングをすることも
大切ですね。

また、
現代は美味しいものがありすぎて、
食べ過ぎてしまいます(>_<)

ゴルフをきっかけに
自分自身の体をケアして、
健康になることも大事ですね!

それではまた!

お知らせ
3月8日~11日までタイパタヤゴルフ合宿を行います。
ゴルフはもちろん、タイパタヤを満喫できる3泊4日になります!
ぜひ、ご参加下さい!
詳しくは岡野まで。お気軽にお問い合わせ下さい。

出張レッスンも行っております。
お気軽にお問い合わせ下さい。

メルマガ背景


The following two tabs change content below.

考えるゴルフの会会長 岡野 訓寛(のりひろ)

『100切り指導の専門家』。オーストラリアで学んだ最新のゴルフメソッドと運動原理、理論に基づいた“考えるゴルフ”を全国の様々なプレーヤーに広める活動を行っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です