【もうすぐ女子プロが横浜に!観戦に行こう!】

The following two tabs change content below.

考えるゴルフの会会長 岡野 訓寛(のりひろ)

『100切り指導の専門家』。オーストラリアで学んだ最新のゴルフメソッドと運動原理、理論に基づいた“考えるゴルフ”を全国の様々なプレーヤーに広める活動を行っています。

こんにちは、岡野です!

皆さん、
東京オリンピックのチケットを
申し込みしましたか?

僕は
見事に落選していました。
がっくりです(-_-)

さて、

今日はゴルフ観戦について。

もうすぐ横浜にも
女子プロ達がやってきます!!

【資生堂アネッサレディスオープン】

7月4日~7日
名門、戸塚カントリーで行われます。

楽しみですね~(^^)/

僕も観戦に
行くつもりです。

では、
どんなところを参考にしたいかと
申しますと、

これはもう

【リズムとテンポです!】

とにかく

観察してください!!

徹底的に見て下さい!!

得るものがたくさんあると思います。

実際に見ることで、

テレビとは全く違う印象を
受けるかもしれません。

まさに

”百聞は一見にしかず”

「どうして、あんなに飛ぶんだろう」

「どのショットもリズムが一定だな」

「意外と、思い切り振っているな~」

いろいろと
感じることがあると思います。

ちなみに
プロ達の練習を見るのも
おすすめですよ!

練習なら、

じっくりと
見れますからね!

~~~~~~~~~~~~~~~~~

僕もオーストラリアに留学していた頃、

近くで試合があったら、
必ず見に行ってました!

本当にたくさんの
トッププロを見ましたよ(^^)

ジェイソン・デー
アダム・スコット
グレッグ・ノーマン
チャールズ・ハウエル
アーニー・エルス
ビジェイ・シン
リッチ・ビーム
アーロン・バデリー
・・・

アニカ・ソレンスタム
カリー・ウエッブ
ローラー・デービス
・・・

この中で最も
印象に残っているのが

アニカ・ソレンスタム選手!!

女子プロゴルフ界の伝説。
通算72勝、メジャー10勝
賞金王8回。

まさに

スーパースターです。

とにかく、
大好きで、
ワクワクしていたのを
今でも覚えています。

(ちなみに
僕のメールアドレスには
アニカという文字が入っています笑)

あちらでは、
日本より、

かなり近くでプレーや練習が
見れるんですね。

5メートルくらいから
ずっと見ていました。

初めて見たアニカ選手の
第一印象は

”大きい”

想像していたより、
ずっと大きかったです。
がっちり体型です。

当時としては
かなり早くトレーニングを
取り入れていた選手でしたからね。

そして、

”オーラがハンパない!”
                  

練習している姿に
後光が差しているくらいです。

1人だけ別世界から来た
ゴルファーに見えました。

ファンにも気さくに声を
かけていて、
笑顔が素敵!!

特に
子供達には
ずっとサインをしていましたね。

練習がはじまると
もうそれはそれは

ぶったまげました!!!

全てのクラブで
常に同じリズム。

「パチン、パチン」

何球打っても同じインパクトの音。

同じ弾道で同じところしか
いきません。

バンカー練習も

「ドン、キュキュ」

同じところに落ちて、
2バウンド目でスピンがかかって、
いつも同じ。

もうそれは

マシーンの領域でした!

しかし、

いざ
1ホール目の第1打。

引き締まった顔から、
緊張感がただよってきます。

いつものルックアップ打法からの
ドライバーショット。

「カキーン」

といい音でしたが、

なんと曲がるんですよ!!

右のラフ。

全部、真っ直ぐしかいかなかった
ドライバーが・・

あのアニカ選手でも

試合になると

曲がるんです。

ここで
僕は悟りました。

アニカ選手でさえこれ。

他のゴルファーが

「曲がるなんて当たり前だな」

と。

ゴルフは曲がって当然です。

「丸いボールが真っ直ぐいくことの方が
もう奇跡なんだなって。」

どうですか?

気楽に打てるような気がしませんか?(笑)

曲がるなんて気にしていては
いけませんよ(^^)

~~~~~~~~~~~~

もう一つ
観戦のポイントは

【自分の骨格に
似た選手を参考にすること】

身長や体格が
あまりにも違うと

スイングもやっぱり
異なると思います。

運動の原理として
エネルギーの発生方法は
3パターン!

これは3次元の世界だからです。

ゴルフでも
この3パターンのスイングに
わかれます。

そして、

この3つのエネルギーの
どれを使うかが大切なんです。

骨格が似ていると
エネルギーの発生方法も
同じになりやすいので、

そんな観点からも
スタイルの似たプロを
参考にしましょう!

~~~~~~~~~~~~~~~~

人には真似るという特技があります。

これを利用して、

女子プロのリズム・テンポを
真似してみてください。

これだけで
スイングが変ると思います。

ちなみにトッププレーヤー、
世界のレフティー・ミケルソン選手。

彼は小さい頃から
お父さんのスイングを真似て
練習していました。

ですので、

レフティーになったんですよ。

お父さんを鏡として
真似ていたので
左になったそうです。

面白いですよね(^^)

とにかく、
プロの試合が
お近くに来た際は

見に行くことを
おすすめします!!

特に
木曜、金曜がたくさん
見れていいんですよね(^^)

出場選手全員がいますし、
ギャラリーも少ないですからね。

それではまた!

追伸

試合を見た後、

妙に上手くなった気がして、
すぐに練習場やコースに
行きたくなりませんか?

これは
大正解で、

時間をあけずにぜひ、
練習やラウンドに行ってください!

良いイメージを身体が覚えてくれますよ。

出張レッスンも行っております。
お気軽にお問い合わせ下さい。

メルマガ背景


The following two tabs change content below.

考えるゴルフの会会長 岡野 訓寛(のりひろ)

『100切り指導の専門家』。オーストラリアで学んだ最新のゴルフメソッドと運動原理、理論に基づいた“考えるゴルフ”を全国の様々なプレーヤーに広める活動を行っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です