考えるゴルフの会会長 岡野 訓寛(のりひろ)
最新記事 by 考えるゴルフの会会長 岡野 訓寛(のりひろ) (全て見る)
- 【祝、おめでとう松山選手!マスターズ優勝と最近思うこと!】 - 2021-04-12
- 【その練習大丈夫ですか?こんな練習ならすぐにスコアにつながります!】 - 2021-02-16
- 【やることはいたってシンプル!上達するにはこの2点!】 - 2021-01-29
こんにちは、岡野です!
仕事の能率なんかは、
午前中の方が高まるなんてよく言われます。
もちろん、
前の晩の過ごし方や睡眠によって
変わると思いますが、
基本的には午前中の方が元気があるでしょう。
ということで、
今日はゴルフにおいての
午前中(前半9ホール)と午後(後半9ホール)について考えてみたいと思います。
先ほど話したように、
基本的には午前中の方がパフォーマンスが
上がってスコアも良さそうですが、
ゴルフにかぎっては逆のパターンもあります。
「いつも後半のがいいんだよね」
「前半いいと、必ず後半崩れるな」
など人によって違います。
まずは、
自分の傾向を知ることです。
そして、
その原因を考えてみましょう!
「前半悪いのは、いつも練習していないから。
ほとんどぶっつけ本番ででているからな」
「後半はなんだか身体がスムーズで
スイングも振り切れている」
「昼食べ過ぎているな(笑)」
こんな感じです。
この食べ過ぎというのも
笑い事ではなく、
誰だって食事後はボ~としたり、
だら~としがちになります。
午後からのプレーがおかしくなって、
リズムを戻せないまま終了なんてことも
ゴルフでは良くある話です。
ということで
僕のオススメは前半と後半で
攻め方を変えること。
・体力に自信がない方は
調子が良くても午前中に余力を残してプレーする。
・後半調子を崩す方は得意クラブばかりを
使ってリズムを戻す。
・調子が出るのが遅い方は
番手を上げて、ハーフショットで攻める。
ちなみに先日、スクール生の方が
「ハーフショットで攻めたら、
曲がらないし、OBなし。芯に当って飛びました。」
なんておっしゃっていました。
こんな感じで攻め方の選択肢を
たくさん持っておくこと。
要は午前、午後もあるし、
調子が良いときばかりではなく、
悪い時、普通の時だってあるわけですから、
その時に応じて、戦略を考えることが大切です。
ゴルフの効率と質がぐんと上がるはずです!
それではまた!
お知らせ
3月8日~11日までタイパタヤにて
ゴルフ合宿を行います。
タイのゴルフは一人一人にキャディーさんが
つきます。最高のゴルフ環境で一緒に
プレーしましょう!
お問い合わせは今すぐ岡野まで。
出張レッスンも行っております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
考えるゴルフの会会長 岡野 訓寛(のりひろ)
最新記事 by 考えるゴルフの会会長 岡野 訓寛(のりひろ) (全て見る)
- 【祝、おめでとう松山選手!マスターズ優勝と最近思うこと!】 - 2021-04-12
- 【その練習大丈夫ですか?こんな練習ならすぐにスコアにつながります!】 - 2021-02-16
- 【やることはいたってシンプル!上達するにはこの2点!】 - 2021-01-29
コメントを残す