【コースでチェックポイントを忘れない方法とは?】

The following two tabs change content below.

考えるゴルフの会会長 岡野 訓寛(のりひろ)

『100切り指導の専門家』。オーストラリアで学んだ最新のゴルフメソッドと運動原理、理論に基づいた“考えるゴルフ”を全国の様々なプレーヤーに広める活動を行っています。

こんにちは、岡野です!

ミスショットの後に、

「しまった、あのチェックポイントを
すっかり忘れていた」

なんてこと、
よくありますよね?

特に
うっかり取り返しのつかない
ミスの場合は落ち込んでしまいます(>_<)

打った直後に
思い出すなら
まだしも、

すっかり頭から
消えてしまっていることは
ゴルフではよくあります。

ラウンド後に

「うわ~、大事なことを忘れていた」

なんてことも
あるのでは。

普段は簡単にできることでも、

環境や雰囲気が変わると
できなくなることがあります。

ゴルフは練習と本番が
もっとも違うスポーツ。

コースに出れば、
いきなり景色が変わり、

練習場にはないOB、
池、谷越え、バンカー

山盛りに積んである
ボールもありません(笑)

トラブルやピンチの時には、

ベテランゴルファーでも
動揺してしまいます。

大げさですが、
想像してみて下さい!

~~~~~~~~~~~~

自分がメジャー大会での
バック9でプレー中!

優勝争いの中で打つショット、
パットなんて

想像するだけで、
頭が真っ白ですよね。

いやー、汗がでてきます・・

~~~~~~~~~~~~

こういうときは

百戦錬磨のプロだって、
自分のスイングを
忘れてしまう場合があります。

とにかく、
いったん、コースに出れば、

常に冷静で、落ち着いてプレー
できることはめったにありません。

ナイスショットもあれば、
ピンチもある。

そんな時、

やっぱり、
自分のチェックポイントを
忘れてしまうんですよね。

「打ち急がない」

「しっかりと状況判断すること」

「素振りのイメージで打つ!」

いろいろと
あると思います。

それでは、
どうしたらよいのか?

それは

チェックポイントを

ヘッドカバーにくっつけたり、
グローブに貼ったり、

スコアカードに書いたり、

腕にペンで書いたり、

【常に目につく場所に書いておくこと】

僕はよく
マジックでスコアカードに
大きく書いていました!

その時の
チェックポイントや課題を
常に見直すこと。

毎ホール、毎ショットでも
構いません。

そうすると、

どんな状況になっても、

冷静になって、
やるべきことが明確になります。

頭に常に入るので、
知らないうちに
意識できるようにもなります。

受験の時、

部屋の壁に目標を貼っておいたり、
トイレに単語を貼っておくのと
一緒です。

知らないうちに、
脳が覚えてくれます。

そして、
チェックポイントは
3つも4つもあったら
混乱します。

せめて、
1つか2つで十分ですよ!

ちなみにですね

以前、
お客様にボールを
プレゼントしたとき、

ボールに

”フェアウェイキープ”

”頭は冷静に!”

”打ち急がない”

なんていう言葉をくっつけたら、
大変喜ばれました。

ボールを買う際に
自分の名前ではなく、

チェックポイントを入れるのも
いいかもしれません(^^)

それではまた!

出張レッスンも行っております。
お気軽にお問い合わせ下さい。

メルマガ背景


The following two tabs change content below.

考えるゴルフの会会長 岡野 訓寛(のりひろ)

『100切り指導の専門家』。オーストラリアで学んだ最新のゴルフメソッドと運動原理、理論に基づいた“考えるゴルフ”を全国の様々なプレーヤーに広める活動を行っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です