【とっておきの練習法! ドライバー編】

The following two tabs change content below.

考えるゴルフの会会長 岡野 訓寛(のりひろ)

『100切り指導の専門家』。オーストラリアで学んだ最新のゴルフメソッドと運動原理、理論に基づいた“考えるゴルフ”を全国の様々なプレーヤーに広める活動を行っています。

こんにちは、岡野です!

みなさんが大好きなドライバー!

真芯に当たった時の感触は
何ごとにもかえがたいもの!

「カキーン!
ビューンと風を切って、
空に向って一直線」

「あ〜ゴルフをやってて
良かったなぁ〜」

これこそゴルフ!
最高ですよね^ ^

たとえ
その日のスコアが悪くても、

ドライバーが良い日は
気分爽快(^ ^)

僕もまさにそうです!

特に男性は
ドライバー命の方が
多いと思います。

「あのホール、
あそこまで飛んだよ!」

「この前のコンペで
ドラコン取ったんだ!」

お昼休憩でも、
スコアよりドライバーの話。

そして、
お昼のビール!!

これまた最高ですよね^ – ^

ということで、

今日はとっておきの
ドライバー練習法をお伝え致します!

まずは
周りの方でドライバーが得意な人を
想像してみて下さい。

「・・・」

どうでしょうか?

いろいろなゴルファーが
思いつきましたよね?

僕は

真っ先に子供を思い出します!

りくくん、
りんちゃん、
れいくん。

次は女性ですね。

Yさん、
Mさん、・・・

たいていの
ジュニアゴルファー、
女性ゴルファーは
ドライバーが得意です!

どうしてでしょうか?

この辺りの
共通点がわかれば
ドライバーが得意に
なりそうです!

では、
具体的に考えてみましょう!

・腕力がない
・筋力がそれほどない
・いい意味で考え過ぎない

どうですか?
何だかドライバーには
筋力や腕力がそれほど必要なさそうです>_<

そうなんです!

腕力や筋力があると、
この力に頼りすぎてしまいます。

逆に小学生くらいまでだと、
腕力や筋力がないので、

全身で打てるようになります!!

そして、
どんな力を利用して
飛ばしているのでしょうか?

それが

”遠心力です!!!”

外に外に向かっていく力ですね。

この力を上手く使えるようになることは
めちゃくちゃ大事なんですよ!

ドライバーが上手くなるのはもちろん
ゴルフの上達において
鍵を握っているものです!

遠心力を上手く利用するためには

まずはフニャフニャのものを
振りましょう。

軽くて柔らかいものが
最適です。

今はこのような練習器具が
たくさん売っていますね。

また、
実際にヘッドがついていて
打てるものもあります。

実は
そんな高価なものを買わなくても
ホームセンターに売っています^ ^

【ホースです!!】

これは本当に役立ちますよ。

最初は顔や背中に
パチンパチン
当たってしまうかもしれません。

これは
手を使って振っている証拠。

遠心力が上手く使えていません。

上手く振れてくると、
バックスイング
フォロースイングで
背中の同じ場所に当たるはずです。

リズム良く振って
ホースの柔らかさを感じることが
コツです。

でんでん太鼓のイメージです!

ホースを何回か振ってから
ドライバーに持ち替えて振る。

このようにすると
より効果的です。

女子アメリカツアーで
活躍している畑岡奈紗プロが
小さい時からホースを愛用していることは
有名です。

いい時も悪い時も
ホースを振ることで
スイングを修正できるそうです。

彼女のスイングのバロメーターに
なっているんですね!

500円以下で成果のでる練習
ナンバーワンではないでしょうか?

ちょっとしたスペースが
あれば振れますし、
ウォーミングアップにもなります。

ドライバーが
上達したい方は
繰り返し振って下さいね!

それではまた!

出張レッスンも行っております。
お気軽にお問い合わせ下さい。

メルマガ背景


The following two tabs change content below.

考えるゴルフの会会長 岡野 訓寛(のりひろ)

『100切り指導の専門家』。オーストラリアで学んだ最新のゴルフメソッドと運動原理、理論に基づいた“考えるゴルフ”を全国の様々なプレーヤーに広める活動を行っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です