【練習はシンプルに!練習場とコースはこう使い分ける!】

The following two tabs change content below.

考えるゴルフの会会長 岡野 訓寛(のりひろ)

『100切り指導の専門家』。オーストラリアで学んだ最新のゴルフメソッドと運動原理、理論に基づいた“考えるゴルフ”を全国の様々なプレーヤーに広める活動を行っています。

こんにちは、岡野です!

昨日は千葉県の万木城カントリークラブに
行ってきました。

このコースは戦略性があり、
とても難しいコースです。
毎度毎度行っても
全く飽きることはありません。

「難しいコースが大好きだ!」

という方はオススメですよ!

ということで、
参加者はラウンドレッスンが大好きなNさん。

やる気満々です!!

朝からホースをブンブン振って、
準備万端。

ラウンド中は常にメモ!

スコアカードにはスコアではなく、
メモがぎっしり。

表紙にもです!

「ひっかけた時の原因は
身体が止まっている」

「左足下がりのアプローチは
オープンスタンスで!」

一つももらさないくらい。

また、
ラウンド中に僕が

「つま先下がりは
膝の高さキープですよ」

と言ったら

「そうだ、そうだ」

「この前はこのホールで
こうでしたよ」

「忘れていました。
そうだった」

こんなやりとりが続きました。

「やっぱり
忘れちゃうものですね」

そうなんです!

誰だって忘れるのは当たり前。

しつこいくらい
繰り返し練習していくしかないんです!

英単語や暗記科目
何度も忘れては覚えましたよね?

・書く
・聞く
・言う 
・見る

身体を刺激して、
繰り返して覚えるしかありません。

1回で覚えられる天才なんて、
まずいないでしょう!

そして、

【大事なことは覚えたら、テストをすること】

なぜ、できたのか?
なぜ、できないのか?

ゴルフだって一緒です。

”練習で覚え、
ラウンドで試す。”

まさに”インプットして
アウトプット。”

・傾斜の打ち方
・アプローチの方法
・練習場での課題

知識を入れる。
できるまで、繰り返し練習する。

とにかく、漠然と練習をしないで、
ラウンド後の復習が一番!

覚えているうちに復習するのが
ポイントですよ~(^^)

しっかりと分析して、
また練習する。

間違いなく上達していきます!

それではまた!

出張レッスンも行っております。
お気軽にお問い合わせ下さい。

メルマガ背景


The following two tabs change content below.

考えるゴルフの会会長 岡野 訓寛(のりひろ)

『100切り指導の専門家』。オーストラリアで学んだ最新のゴルフメソッドと運動原理、理論に基づいた“考えるゴルフ”を全国の様々なプレーヤーに広める活動を行っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です