【左が嫌なら〇へ振れ! 5打縮まるゴルフのセオリーとは?】

The following two tabs change content below.

考えるゴルフの会会長 岡野 訓寛(のりひろ)

『100切り指導の専門家』。オーストラリアで学んだ最新のゴルフメソッドと運動原理、理論に基づいた“考えるゴルフ”を全国の様々なプレーヤーに広める活動を行っています。

こんにちは、岡野です!

「右サイドはOBか」

「左は池ね」

コースに行けば、
常にこんな感じ。

当然、
右がだめなら右サイドを避けて、
左がダメなら左サイドを避けますよね?

しかし、
ゴルフではミスを嫌がれば嫌がるほど、
同じミスを繰り返してしまうなんてことが
多いです。

引っかけがでたら、
また、引っかけ。

OBが出だしたら
OB続き。

と悪循環が始まります(>_<)

そこで、
こんなことにならないよう

今日はゴルフでよくあるセオリーを
ご紹介致します!

例えば、
右サイドが池の場合、

右にいくのを嫌がって、
左に振っている方が
非常に多いんです。

すると、
クラブはアウトサイドインの軌道で
外から入りやすくなります。

その結果、
大きなスライスになって、
いきたくない右にいってしまう
というわけです。

「うわ~、さようならだ」

また、
左サイドがOBの状況では
誰だって左は打ちたくないですよね?

ここで池に入ってしまう方は
右の方にクラブを振ることで、

身体から手が離れ、
その後、手首を返しすぎて、
結果、左のOBにいくのです!

「どうして、そっちにいっちゃうの(T_T)」

では、
どうするのがセオリーなのか?

【怖い方に振っていく!】

これがゴルフの1つのセオリーです!

左がダメなら左に振っていく!

右がダメなら右に振っていく!

ターゲットに対して、
正しく向けていれば、

嫌な方向を避けることができますよ(^^)/

左に振れば右にいくスライス系のボール、
右に振れば左にいくフック系のボール

が出やすくなります。

後は
リズムよく振ることを
心がけてくださいね!

これでもう大丈夫!

OBだろうと、
池だろうと安心ですね(^^)

それではまた!

出張レッスンも行っております。
お気軽にお問い合わせ下さい。

メルマガ背景


The following two tabs change content below.

考えるゴルフの会会長 岡野 訓寛(のりひろ)

『100切り指導の専門家』。オーストラリアで学んだ最新のゴルフメソッドと運動原理、理論に基づいた“考えるゴルフ”を全国の様々なプレーヤーに広める活動を行っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です