【とっておきの練習法! ウッド編】

The following two tabs change content below.

考えるゴルフの会会長 岡野 訓寛(のりひろ)

『100切り指導の専門家』。オーストラリアで学んだ最新のゴルフメソッドと運動原理、理論に基づいた“考えるゴルフ”を全国の様々なプレーヤーに広める活動を行っています。

こんにちは、岡野です!

さすがに年齢を重ねると、
力の衰えは否めません。

「ここ2、3年で
飛距離が落ちました。」

「ミドルホールなんかでも
セカンドショットの距離が
相当残るようになってしまいました」

最近はこんなお悩みの方も
多くなってきました。

そうしますと、
自然とウッドやユーティリティーの
出番が多くなります!

かといって、
それほどあせる必要はありません(^^)/

最近のウッドやユーティリティーは
かなりのすぐれもの。

たとえ距離が残っても

軽く振っても飛ぶし、
力まなくてもボールは上がるし、
ラフからでも楽に打てるし、

いいことしかありません!

これが、
一昔前なら、
ロングアイアンです。

このクラブだとある程度の
ヘッドスピードが必要だし、

しっかりと振り切らないと
球が上がってくれません。

この差は非常に大きいですね(^^)/

ですので、

多少距離を残しても
ウッドやユーティリティーを使えば、

それほどミスを恐れなくていいいですし、

長い距離が残っても
このクラブ達のおかげで、

ショットの正確性が落ちずに
スコアメイクしやすくなります。

飛距離が落ちてきた方や
ウッドを多く使う女性ゴルファーは

ウッドとユーティリティーの練習を
多めにしておきましょう!

練習のポイントは

【決して球を上げようとしないこと!】

上げようと思って、
すくい上げようとすると、
トップやダフりにつながります。

球が上がりやすく作られていますので、
芝を払う気持ちで、

ヘッドが地面と平行に
動くイメージで振ってみましょう!

また、
ベアグランドなどの
ライの悪いところでは

インパクト重視で、
上からヘッドをぶつけるだけ!

フォローをとらなくてOKです!

これでも十分に球を上げてくれるし、
楽に打てますよ。

道具の恩恵を受ける時代ですので、
飛距離が落ちたからといって、
あきらめるのはまだまだ早いです!

全米プロシニアチャンピオンの
井戸木プロをご存じですか?

アジア選手初の
シニアメジャーチャンピオンです。

彼は六本木の男と言われています(笑)

6本のウッドがバッグに入っている
からです。

飛距離の差をウッドを使うことで
補っているんです!

凄いですよね~!

井戸木プロを見習って、

ウッドを自由自在に操れるよう
練習するのもまた、
ゴルフの醍醐味かもしれません。

セカンドオナーでも

「お先に~」

とナイスショット!

先にグリーンオンさせて
プレッシャーをかけちゃいましょう(^^)

それではまた!

出張レッスンも行っております。
お気軽にお問い合わせ下さい。

メルマガ背景


The following two tabs change content below.

考えるゴルフの会会長 岡野 訓寛(のりひろ)

『100切り指導の専門家』。オーストラリアで学んだ最新のゴルフメソッドと運動原理、理論に基づいた“考えるゴルフ”を全国の様々なプレーヤーに広める活動を行っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です