The following two tabs change content below.
考えるゴルフの会会長 岡野 訓寛(のりひろ)
『100切り指導の専門家』。オーストラリアで学んだ最新のゴルフメソッドと運動原理、理論に基づいた“考えるゴルフ”を全国の様々なプレーヤーに広める活動を行っています。
最新記事 by 考えるゴルフの会会長 岡野 訓寛(のりひろ) (全て見る)
- 【祝、おめでとう松山選手!マスターズ優勝と最近思うこと!】 - 2021-04-12
- 【その練習大丈夫ですか?こんな練習ならすぐにスコアにつながります!】 - 2021-02-16
- 【やることはいたってシンプル!上達するにはこの2点!】 - 2021-01-29
こんにちは、岡野です!
今日はですね、
”アプローチの重要性”
というお話をしたいと思います。
スコアを安定させるには
何と言ってもアプローチの安定性にかかってきます。
はたして、
「グリーンオンして2パットでいけるのか?」
はたまた、
「寄せワンで切り抜けられるのか?」
たった1打、2打と思うかもしれませんが
積み重なってくると大きな差となります。
粘りのあるゴルフをするには
絶対にアプローチ名人になることが大切です。
まさにベテランの味といったところでしょう!
アプローチは理論だけではどうしようもありません。
感覚や感性、距離感、勘、
これらが非常に重要です。
大きなショットは何とかなるものですが、
小技は練習をしていないと
これらはどんどんと衰えていくものです。
ですので、
シニア入りしている方や
アプローチが苦手な方は
ドライバーのような大きなクラブを
振り回すよりもアプローチの感覚を衰えさせないよう
小技を中心にして練習することが大切です。
実際にほとんどのゴルファーが
ショット練習が7、8割。
アプローチ練習が2、3割ではないでしょうか?
思い切って割合を逆転してもいいですね!
ドライバーのミスはリカバリーできますが、
アプローチのミスは取り返せません。
ボクシングのジャブのように
あとあと効いてきて
必ずスコアに跳ね返ってきますよ(>_<)
それではまた!
出張レッスンも行っております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
The following two tabs change content below.
考えるゴルフの会会長 岡野 訓寛(のりひろ)
『100切り指導の専門家』。オーストラリアで学んだ最新のゴルフメソッドと運動原理、理論に基づいた“考えるゴルフ”を全国の様々なプレーヤーに広める活動を行っています。
最新記事 by 考えるゴルフの会会長 岡野 訓寛(のりひろ) (全て見る)
- 【祝、おめでとう松山選手!マスターズ優勝と最近思うこと!】 - 2021-04-12
- 【その練習大丈夫ですか?こんな練習ならすぐにスコアにつながります!】 - 2021-02-16
- 【やることはいたってシンプル!上達するにはこの2点!】 - 2021-01-29
コメントを残す