【ラウンドレッスンの流れをご紹介!】お悩みの方、早く成果を出したい方は是非~!

The following two tabs change content below.

考えるゴルフの会会長 岡野 訓寛(のりひろ)

『100切り指導の専門家』。オーストラリアで学んだ最新のゴルフメソッドと運動原理、理論に基づいた“考えるゴルフ”を全国の様々なプレーヤーに広める活動を行っています。

こんにちは、岡野です!

昨日は富士平原ゴルフクラブの
ラウンドレッスンに行ってきました!

なんとなんと、
埼玉県からはるばる御殿場まで
お越し頂いたんですよ。

本当に嬉しいことですね!

初参加のAさんは完全アスリートゴルファー!

もうゴルフが好きで好きで、
しょうがないとのこと(^^)

いいですね~
僕も熱い人は大好きです!!

しかし、
ゴルフが大好きゆえに
いろいろなことを考えすぎて
頭がパンパンだそうです(>_<)

この気持ち、本当にわかります!
僕もずっとこんな日々が続いていました。

Aさんのお悩みは

「とにかく、ドライバーが日替わり、
ホール替わりです。
いい時とわるい時の原因が知りたいんです」

と熱く語ってくれました!

このように具体的であればあるほど、
僕にとってもチェックポイントが
明確ですので、非常にありがたいことなんです。

~~~~~~~~~~~~~
皆さんもラウンドレッスンや
通常レッスンを受ける際には

とにかく、

【具体的にはっきりとどうしたいのか?】

を事前に先生やコーチに言ってください!

100を切りたい!
あと20ヤード飛ばしたい!
30ヤードのアプローチのミスをなくしたい!

など、数字が入っていると
なおさらわかりやすいですね。
~~~~~~~~~~~~~~

ということで、

「よろしくお願い致します!」

と挨拶をして

朝はパター練習から始めました。

「まずは歩測して、距離を把握します。
10ヤード、15ヤードの振り幅が
自分にはあります」

自分のベースとなる
距離感をお持ちです。

さすがですね!

早速、
パターのストロークを撮って、
ご自身で見てもらいました。

「うわ~、カタいな~がちがちだ!」

確かになめらかさがないというか
自然な動きではなさそうです。

ただ、原因は1つ。

ここで、

「グリップが圧が強いので、
少しソフトに握りましょう!」

とワンポイントしました。

これだけで、
パターのストロークは劇的に
変わりました!

プレー中も
パターをするたびに、

「楽です~楽です~!」

とおっしゃっていました(^^)/

この日の前半は
非常にすいていて、
流れが良くプレーできました。

また、
空気も澄んで、爽やかで、
気候は涼しく、

身体が動く動く、
最高のラウンド日和でした!

同伴者のYさんも
Aさんのプレーに驚かれ、

「非常に勉強になりますね!」

と終始、Aさんを観察していました(笑)

ゴルフでは
上手なプレーヤーとラウンドするのも
上達の手助けになります。

じっくり、
見るのも勉強になりますよ!

メインテーマである
Aさんのドライバーを
横から、そして後方からと
撮影していきました。

~~~~~~~~~~~~
とにかく、
ラウンドレッスンでは
僕は動画を撮りまくります。

そして、
その場で見てもらって
解説していきます。
~~~~~~~~~~~~

パワフルで豪快で
見ているだけで気持ちよくなります!

女性でこれだけ振れる方は
なかなかいないでしょうね。

そして、
課題であるドライバーの
良い時と悪い時の差をお伝え致しました!

ここからが凄かった!

ドライバーショットがすごい勢いで
思ったところに飛んでいきます。

「バチーン」

の連発!

ナイスショットがでるたびに
Aさんは少しビックリした表情の後、
はにかんだ笑顔!

本当に素敵でした!!

「凄いですね!弾道も真っ直ぐです」

「いや~、ビックリです」

===========

ポイントは捻転!!

肩甲骨の動きです。
ラウンド中にも肩甲骨が
動くように矯正したのですが、

Aさんの肩甲骨はかちかちで
動かなかったんです。

肩甲骨は大きく稼働する骨です。

この骨を動くようにしておかないと
なかなか捻転は厳しいと思います。

スポーツのパフォーマンスでは
この肩甲骨の動きは
非常に大切になります。

日頃から

肩甲骨がどこにでも動ける準備を
しておくことが必要です。
============

ということで、
前半の8番ホールまで
もの凄い調子できていました。

最終パー5で痛恨のミスをして
ハーフ30台がお預け(-_-)

「ラウンドレッスンなんで、
スコアは数えなくていいんですよ」

と僕は最初に言っておいたのですが

「調子が良いから8番で数えちゃって、
最終でこれです(>_<) やっぱり数えたらダメですね」

これはもうゴルファーなら
誰でも経験がありますよね?

「最終ホールか、ダボでも100切れるぞ!」

「よし、あと3ホール、悪くても90は切れる」

なんて考えた瞬間、
そうはいかないのがゴルフ(T_T)

それでも、
白ティーからもう少しで、
ハーフ30台、ハーフベスト!!

何より、
納得のショットがたくさんありましたので、
スコアは次回のラウンドで出してもらえば
OKです!

ラウンド終了後は
反省会。

今日の確認、復習をして
終了となります(^^)/

今日は
ラウンドレッスンの流れをご紹介致しました。

Aさん、遠いところからのご参加
本当にありがとうございました。

また、
いつも参加してくださるYさん
ありがとうございました。

ラウンドレッスンに
こられる方のお悩みを解決できるよう
これからも全力で僕も頑張ります!

それでまた!

出張レッスンも行っております。
お気軽にお問い合わせ下さい。

メルマガ背景


The following two tabs change content below.

考えるゴルフの会会長 岡野 訓寛(のりひろ)

『100切り指導の専門家』。オーストラリアで学んだ最新のゴルフメソッドと運動原理、理論に基づいた“考えるゴルフ”を全国の様々なプレーヤーに広める活動を行っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です