【とっておきの練習法! スタートホール編】

The following two tabs change content below.

考えるゴルフの会会長 岡野 訓寛(のりひろ)

『100切り指導の専門家』。オーストラリアで学んだ最新のゴルフメソッドと運動原理、理論に基づいた“考えるゴルフ”を全国の様々なプレーヤーに広める活動を行っています。

こんにちは、岡野です!

朝イチから

「OBだよ~」

「引っかけた~」

「チョロだ!」

ゴルファーならこんな経験は
誰にでもあるはず。

朝イチのティーショットほど
緊張するものはありません(>_<)

他のプレーヤーも見てますし、
身体もまだ十分ほぐれていないですよね?

実はトッププロだって
緊張しています。

しかし、
大きなミスをしないのは
もちろん技術と経験があるからですが、

小さなミスですむように
スイングしているんです!

【保険をかける】

これなんです!

僕のラウンドレッスンに
来られた方なら1度は耳にしているかと
思いますが、

この

【保険をかけておく】

ということが

ゴルフではめちゃくちゃ大切です!!

どんなレベルのゴルファーでも
ミスはあります。

トッププロだって例外ではありません。

だけど、
プロとアマの差はミスの回数も
当然ありますが、

”ミスの大小にあるのです!!”

つまり、

取り返しのつかないミスを
してしまうのか、

それとも

小さなミスですむようにしておくのか?
~~~~~

先ほどの例ならば

スタートホールのティーショットは
6割~7割の力加減で打つ。

スリークォーターショットですね。

いつもの飛距離の7割くらいでOKという
気持ちでいく。

また、
アプローチではフェースを開いて、
バンスを使えるようにしておく。

これによって、
ダフっても平気にしておく。

全部、小さなミスにするため!

こんな感じが
保険をかけておくということ(^^)/

アドレスで保険をかけておくというのも
とても有効ですよ!

・ティーアップを低めにしておく
・短く持って近くに立つ
・スタンスを狭くする

ティーアップを低くすることで
テンプラが出にくくなります。

ミート率も上がるでしょう!

短く持って、ボールに近づくと
勝手にコンパクトスイングになります。

また、
スタンスを狭くすることで
大振りも防げますよ。

こちらもおすすめです!

朝イチだと、
まだ身体も起きていませんし、

どうしても上半身に
力が入りがちになります。

そこで、

・グリップをいつもより軽く握る
・足踏みをする
・ジャンプする

これらをすることで、
下半身に意識がいきますし、
スムーズに動くようになります。

===============
スタートから3ホールを
いかにスムーズに乗り切れるか?
===============

これがスコアを出すためには
非常に重要なポイントです!

スタートホールのティーショットから
3ホールで

その日の傾向を知り、
できるだけ小さなミスで乗り切っていく。

最初から全速力で
飛ばすと

大きなミスが出て
スコアでも精神的にも
ダメージを受けます。

「こんなはずではなかったのに」

「もう一度、最初からやり直したい」

せっかくのゴルフも水の泡です(>_<)

車でもいきなりトップギアから
スタートすればエンストします。

スタートから3ホール
スムーズにギアチェンジができると
いいですね(^^)/

それではまた!

出張レッスンも行っております。
お気軽にお問い合わせ下さい。

メルマガ背景


The following two tabs change content below.

考えるゴルフの会会長 岡野 訓寛(のりひろ)

『100切り指導の専門家』。オーストラリアで学んだ最新のゴルフメソッドと運動原理、理論に基づいた“考えるゴルフ”を全国の様々なプレーヤーに広める活動を行っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です